コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

- 60億の笑顔にこんにちは -

  • ホーム
  • 例会
  • 友好クラブ
  • プライバシーポリシー

国際ソロプチミスト長浜

お問い合わせ
  • 私たちの近況Recent reports
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業Continuing business
  • 歳入事業Revenue business
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴Program awards
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞Club Award
  • 奉仕の歩みHistory

2010

  1. HOME
  2. 2010
2011年6月23日私たちの近況Masayuki

子育て支援センター支援

子育て支援センターの「あいあいランド」にワイヤレスマイク一式を寄贈しました。 旧高月町のあいあいランドを訪れマイクの贈呈式を行い、その後集まった子供さんやお母さん達と共に園庭の畑で大きく実ったジャガイモを掘り楽しみました […]

2011年6月21日私たちの近況Masayuki

タオルで帽子をつくりました

がん治療や手術後の頭部を守るための帽子をタオルで作り、あけぼの滋賀(乳癌の早期発券早期治療を啓発しておられる奉仕団体)に送りました。また会員が持ち寄った広告入りのタオル100枚を「湖北タウンホーム」へお持ちしました。

2011年6月7日私たちの近況Masayuki

山門湿原の森を訪ねて

「山門水原の森を次世代に引き継ぐ会」が日本中央リジョンリジョナルプロジェクト 「環境を守る個人、団体」を顕彰する事業の支援金を頂いた事を契機に山門湿原を訪ねました。新緑の山門水原の森は今年はじめての“ササユリ”やモリアオ […]

2011年6月1日私たちの近況Masayuki

こども療育センター支援

長浜療育センターいちご園に療育玩具「ぶらぶら橋」を寄贈 米原市療育センターひまわり教室へ「DVD機器と視聴覚器具」などを寄贈

2011年5月24日私たちの近況Masayuki

収益金で東日本災害義援金を

バザー当日のお客様からの募金箱と、協賛店の協力金と、SI長浜の収益金の一部を取りまとめ247,343円を長浜社会福祉協議会に災害地の皆様のお役に立て下さるようお届けしました。

2011年5月23日私たちの近況Masayuki

太陽電池式電波時計を米原市に寄贈

チャリティバザーの収益金で太陽電池式電波時計一基を JR米原駅東口広場に贈呈しました。 時計の前で 泉峰一米原市長にSI長浜平山会長から目録が手渡されました。地域の皆様をはじめ 観光客の皆様のお役に立てばうれしく思います […]

2011年5月18日私たちの近況Masayuki

第11回チャリティバザー開催

5月18日 長浜ロイヤルホテルにおいてチャリティバザーを開催しました。 会員持ちより品、リサイクル衣料、会員手作り布バック等と共に、35店舗の協賛、長浜農業高校の花苗、長浜高等養護学校生徒の作品販売と多彩な品揃えで、80 […]

2011年5月9日私たちの近況Masayuki

クラブユースフォーラム開催

2011年度長浜高校ボランティア部Sクラブの入会式と共にクラブユースフォーラムを開催しました。「今、社会の考える女性問題」と題する小論文を発表した3年生の曽我紗也香さんを「ユースフォーラム2011in奈良」の代表に選びま […]

2011年4月7日私たちの近況Masayuki

「山門湿原の森を次世代に引き継ぐ会 」支援金を受ける

SI長浜は中央リジョン25周年記念事業として「環境に取り組む個人、団体」を表彰する顕彰事業に「山門湿原の森を次世代に引き継ぐ会」推薦したところ、多くの応募の中から選ばれました。リジョン大会において池内佐和子ガバナーより会 […]

2011年3月15日私たちの近況Masayuki

移動例会でコクヨ工業滋賀を見学

(株)コクヨ工業滋賀では葦を使ったリエデン製品(コピー紙、ノート、メモ帳)などを作り 母なる琵琶湖の環境保全に貢献しておられます。SI長浜の20周年記念式典において 記念品のひとつに「リエデンメモ帳」を使った経緯もあり、 […]

2010年12月16日私たちの近況Masayuki

チャリティコンサートの収益金で 滋賀県障害児協会「湖北タウンホーム」へ

洗濯機、乾燥機、介護用品数種を寄贈しました。 平山会長以下5人の会員が湖北タウンホームにお届けしました。

2010年12月12日私たちの近況Masayuki

第12回チャリティコンサートの開催

17時より北ビワコホテルグラッィエにおいて、地元長浜出身の武田旺山さんの尺八によるコンサートを開催しました。 武田さんは東京藝術大学2年生の時 第2回のコンサートに出演されました。 以来、研鑚を積まれプロとして活躍されて […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

お知らせ

2021年度役員のお知らせ
2021年9月1日
2020年度役員のお知らせ
2020年9月6日
2019年度役員のお知らせ
2019年10月1日

私たちの近況

「大学女子学生支援金」福濱綾乃さんへクラブ賞贈呈
2023年2月21日
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)課題研究発表会を観覧
2023年2月17日
国際バカロレアの学習成果発表会『IBコア・デー』に参加
2023年1月30日

Copyright (C) Soroptimist International Of Nagahama All Rights Reserved

MENU
  • 私たちの近況
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業
  • 歳入事業
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞
  • 奉仕の歩み
PAGE TOP