コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

- 60億の笑顔にこんにちは -

  • ホーム
  • 例会
  • 友好クラブ
  • プライバシーポリシー

国際ソロプチミスト長浜

お問い合わせ
  • 私たちの近況Recent reports
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業Continuing business
  • 歳入事業Revenue business
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴Program awards
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞Club Award
  • 奉仕の歩みHistory

歳入事業

  1. HOME
  2. 歳入事業
2007年5月9日チャリティー茶会Masayuki

第10回 テーマー:新緑

【お客様人数】457人 【主菓子】「ぼたん」(果富庵製) 【催事】地球温暖化防止パネルの展示、ミニバザー 【収益金による寄贈】長浜市保健センターへ大型絵本、絵本を寄贈 会長 高山廣子 実行委員長 上羽佳代子

2006年11月2日チャリティーゴルフコンペMasayuki

第8回

【参加人数】70人 【優勝者】宮本 文禎様 【収益金による寄贈】 長浜市立愛児園(保育園)の園庭へ街灯一基。 会長:高山廣子 実行委員長:北嶋明子

2006年6月20日チャリティーバザーMasayuki

第8回 テーマー:「明るい未来を創りましょうー子どもに愛を 地球に緑を」

24店の協賛店による商品販売 会員持ち寄り品 アクセサリー 衣料などのリサイクル商品販売 長浜農業高校の花苗販売 【催事】 乳癌自己検診法の指導(滋賀あけぼの会の指導で)乳癌触診モデル精密型2体を設置して血圧測定(長浜市 […]

2005年11月26日チャリティーコンサートMasayuki

第10回 井伊亮子さんと11人の未来の音楽家達

【出演者】 フルート奏者:井伊亮子さん 11人の未来の音楽家たち (小学生3人、中学生3人、高校生2人、大学生3名の皆さん) 収益金で長浜市保健センターへ絵本を寄贈。 11人の未来の音楽家達

2005年4月10日チャリティー茶会Masayuki

第9回 テーマー:桜花 祭り囃子につつまれて華やぎに沸くいにしえの町

【お客様人数】391人 【主菓子】「春の舞」(果富庵製) 【催事】国際ソロプチミスト長浜活動パネルの展示、ミニバザー 【収益金による寄贈】土曜学び座(小学生の体験学習講座)に綿の木の種、培養土、プランターを 会長 北川靖 […]

2004年10月21日チャリティーゴルフコンペMasayuki

第7回

【参加人数】90人 【優勝者】松田 文一様 【収益金による寄贈】長浜市保健センターに0~4歳児用絵本と本棚。 会長:北川靖子 実行委員長:川瀬洋子

2004年5月13日チャリティーバザーMasayuki

第7回 認証15周年記念事業として開催 テーマー:「明るい未来を創りましょうー子ども・いのち・共生」

28店の協賛店による商品の販売 会員持ち寄り品 衣料 アクセサリーのリサイクル品販売 長浜農業高校の花苗の販売 【催事】 スモーカーライザーによるCO2測定(禁煙運動) 【収益金による寄贈】 長浜市と伊吹町へ介護用軽自動 […]

2003年11月29日チャリティーコンサートMasayuki

第9回 歌の翼に(声楽コンサート)

【出演者】 ソプラノ:北島都也 大阪音楽大学卒業 ピアノ:更科 弓 大阪音楽大学卒業 初恋、ゴンドラの歌など 収益金で「愛のヘルパー号」(軽自動車)を伊吹町に寄贈。 お衣装も素敵でした

2003年5月22日チャリティーゴルフコンペMasayuki

第6回

【参加人数】96人 【優勝者】土田 幸一様 【収益金による寄贈】 長浜バイオ大学エントランスにステンドグラスを。 会長:富田和子 実行委員長:松井喜久枝

2003年2月22日チャリティー茶会Masayuki

第8回 テーマー:古代雛 愛でつつ湖北の春を待つ

【お客様人数】452人 【主菓子】「あけぼの」(果富庵製) 【催事】ソロプチミスト長浜活動パネル展示、ミニバザー 【収益金による寄贈】旧山東町児童公園にモニュメント(天狗の足跡岩)を寄贈 会長 富田和子 実行委員長 松居 […]

2002年4月10日チャリティーバザーMasayuki

第6回 テーマー:「地球に優しく 人には愛を」

20店の協賛店による商品販売 会員持ち寄り品 衣料 アクセサリーなどのリサイクル品販売 無公害洗剤の販売 ケニヤのグッズの販売 【催事】 小学生の禁煙ポスターの展示(たばこ撲滅運動) 【収益金による寄贈】 長浜市西部福祉 […]

2001年12月9日チャリティーコンサートMasayuki

第8回 ピアノ3重奏によるクリスマスコンサート

【演奏者】 ヴァイオリン:中川衛子さん 東京芸術大学卒業 チェロ:松崎安里子さん 愛知県立芸術大学卒業 ピアノ:武田優美さん 桐朋学園大学卒業 息の合った演奏に花束をハイドン、メンデルスゾーンなどの曲を演奏。 収益金はス […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

お知らせ

2025年度役員のお知らせ
2025年9月1日
第17回チャリティー茶会開催のお知らせ
2025年3月16日
2024年度役員のお知らせ
2024年9月1日
2023年度役員のお知らせ
2023年9月1日
第16回 チャリティーバザー開催のお知らせ
2023年4月13日
2022年度 役員のお知らせ
2022年9月14日
2021年度役員のお知らせ
2021年9月1日
2020年度役員のお知らせ
2020年9月6日
2019年度役員のお知らせ
2019年10月1日

私たちの近況

「平和の鐘を鳴らそう!」に参加しました
2025年8月18日
ユース・フォーラムに参加しました
2025年8月9日
ウォームアップスクール「ここから」へ寄付金をお渡ししました
2025年7月18日

Copyright (C) Soroptimist International Of Nagahama All Rights Reserved

MENU
  • 私たちの近況
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業
  • 歳入事業
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞
  • 奉仕の歩み
PAGE TOP