コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

- 60億の笑顔にこんにちは -

  • ホーム
  • 例会
  • 友好クラブ
  • プライバシーポリシー

国際ソロプチミスト長浜

お問い合わせ
  • 私たちの近況Recent reports
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業Continuing business
  • 歳入事業Revenue business
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴Program awards
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞Club Award
  • 奉仕の歩みHistory

歳入事業

  1. HOME
  2. 歳入事業
2013年5月16日チャリティーバザーMasayuki

第12回 テーマ:「世界中の女性と女児の生活向上をめざして」

協賛店30店による商品販売 会員持ち寄り品、衣類 アクセサリー、雑貨のリサイクル品販売 長浜高等養護学校生の手作り品販売 長浜農業高校の花苗販売 【催事】 健康コーナー“検診を受けよう” 長浜市健康推進課、 米原市健康づ […]

2012年12月2日チャリティーコンサートMasayuki

第13回 クリスマスチャリティーコンサート

北ビワコホテルグラツィエに於いて、第13回チャリティーコンサートを開催いたしました。今回は、長浜在住の若いミュージシャン~Lefa~と、そのお仲間の歌声を300人余りのお客様と共に、クリスマス間近の午後のひと時を楽しみま […]

2012年11月17日チャリティーゴルフコンペMasayuki

第11回

【参加人数】83名 【優勝者】和田洋典 様 【収益金による寄贈】ながはまウェルセンターに自動血圧計一式、母子保健事業用品 会長:北川庸子 実行委員長:北川靖子

2012年4月18日チャリティー茶会Masayuki

第12回 テーマー:葵祭りの頃に

【お客様人数】462人 【主菓子】「葵ころも」(いと重製) 【催事】東日本大震災支援募金箱設置、ソロプチミスト長浜活動パネルの展示、ミニバザー 【収益金による寄贈】 生活介護事業所「ゆるり」へ46インチテレビとブルーレイ […]

2011年10月20日チャリティーゴルフコンペMasayuki

第10回

【参加人数】98名 【優勝者】志水 清様 【収益金による寄贈】 長浜市へ木之本駅前広場に電波式太陽電池時計一基。 会長:北村晃子 実行委員長:松居佐代子

2011年5月18日チャリティーバザーMasayuki

第11回 テーマー:「世界中の女性と女児の生活向上を目指して」

35店の協賛店による商品販売(会場が広くなりました) 会員持ちより品 衣料、アクセサリー雑貨のリサイクル品販売 長浜高等養護学校生の手作り品販売 長浜農業高校の花苗販売 【催事】 乳癌触診モデル使ってあけぼの会による乳癌 […]

2010年12月12日チャリティーコンサートMasayuki

第12回 邦楽の夕べ

【演奏者】 尺八:武田旺山さん 東京芸術大学非常勤講師 三弦 筝:細川英子さん 生田流宮城社師範 「春の海」「線香花火」「園の秋」など 収益金で滋賀県障害児協会「湖北タウンホーム」へ洗濯機、乾燥機、介護用品を寄贈。 成長 […]

2009年10月18日チャリティー茶会Masayuki

第11回 テーマー:認証20周年を記念して「ご奉仕の心紡ぎし 友の輪の二十重となりし 今日を寿ぐ」北村晃子詠

【お客様人数】490人 【主菓子】「柿ころも」(いと重製) 【催事】「たいこ教室」の活動記録展示 「おうみ犯罪被害者支援センター」の活動内容のパネル展示 国際ソロプチミスト長浜20年間の活動パネル展示 ミニバザー 【収益 […]

2009年6月4日チャリティーバザーMasayuki

第10回 認証20周年記念事業として テーマー:「世界中の女性と女児の生活向上を目指して」 

25店の協賛店による商品を販売 会員持ちより品 衣料 雑貨のリサイクル品販売 長浜農業高校の花苗等の販売 【催事】 乳癌触診モデルを使ってあけぼの会に乳癌早期発見、治療の啓発 アルコールパッチテスト 発達障がい児を持つ親 […]

2008年10月2日チャリティーゴルフコンペMasayuki

第9回 SI長浜20周年記念事業として開催

【参加人数】104人 【優勝者】水嶋 哲雄様 【収益金による寄贈】 長浜市へ長浜駅待合室に電波時計、米原福祉協議会へ介護訪問用ミニバイク2台。 会長:辻村祥子 実行委員長:中尾哲子

2008年5月25日チャリティーコンサートMasayuki

第11回 フルートの夕べ

【演奏者】 フルート: 服部沙由梨さん 相愛大学卒業 梅本伸子さん 大阪芸術大学卒業 小山洋子さん 同志社大学卒業 ピアノ: 川嶋美紀さん 桐朋学園大学卒業 曲目「四季」「カルメン幻想曲」「G線上のアリア」など収益金で乳 […]

2007年11月7日チャリティーバザーMasayuki

第9回 テーマー:「明るい未来を創りましょうー女性と女児に光と夢をー」

28店の協賛店による商品販売 会員持ち寄り品 衣料 アクセサリー バックなどのリサイクル品販売 長浜農業高校の花苗など販売 障害者勤労施設「友愛ハウス」の商品販売 【催事】 乳癌の早期発見 早期治療の啓蒙(乳癌触診モデル […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

お知らせ

2025年度役員のお知らせ
2025年9月1日
第17回チャリティー茶会開催のお知らせ
2025年3月16日
2024年度役員のお知らせ
2024年9月1日
2023年度役員のお知らせ
2023年9月1日
第16回 チャリティーバザー開催のお知らせ
2023年4月13日
2022年度 役員のお知らせ
2022年9月14日
2021年度役員のお知らせ
2021年9月1日
2020年度役員のお知らせ
2020年9月6日
2019年度役員のお知らせ
2019年10月1日

私たちの近況

「平和の鐘を鳴らそう!」に参加しました
2025年8月18日
ユース・フォーラムに参加しました
2025年8月9日
ウォームアップスクール「ここから」へ寄付金をお渡ししました
2025年7月18日

Copyright (C) Soroptimist International Of Nagahama All Rights Reserved

MENU
  • 私たちの近況
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業
  • 歳入事業
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞
  • 奉仕の歩み
PAGE TOP