コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

- 60億の笑顔にこんにちは -

  • ホーム
  • 例会
  • 友好クラブ
  • プライバシーポリシー

国際ソロプチミスト長浜

お問い合わせ
  • 私たちの近況Recent reports
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業Continuing business
  • 歳入事業Revenue business
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴Program awards
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞Club Award
  • 奉仕の歩みHistory

私たちの近況

  1. HOME
  2. 私たちの近況
2020年8月31日私たちの近況小川三奈子

「長浜市新型コロナウイルスに立ち向かう医療従事者を応援する基金」に100万円を寄付

3月に予定していた30周年記念式典が、新型コロナウイルスの感染拡大に依り中止となり、式典開催のために会員が積み立てていた準備金を医療従事者の方々の献身的な活動に感謝すると共に今後の感染予防対策のために役立てていただきます […]

2020年8月31日私たちの近況小川三奈子

認証30周年記念事業 「日本ネパール女性教育協会」講演会 2020年5月6日開催予定(中止)

「日本ネパール女性教育協会」講演会 2020年5月6日開催予定(中止)   “ネパールの山岳地帯の少女たちに教育を‘、との強い思いで、日本ネパール女性教育協会は「10年間に100人の女性教師を養成する」プロジェ […]

2020年8月31日私たちの近況小川三奈子

認証30周年記念事業 滋賀県立長浜養護学校「ふれあいコンサート」 2020年6月開催予定(中止)

滋賀県立長浜養護学校「ふれあいコンサート」 2020年6月開催予定(中止)   重度の障がいを持つ子どもたちに、生(なま)の音楽を肌で感じてほしいという私たちの思いに共感して、地元出身のピアニスト武田優美さんを […]

2020年8月31日私たちの近況小川三奈子

認証30周年記念事業 「奉仕の30周年を寿ぐ内祝い会」を開催しました

コロナ禍により認証30周年式典は中止としましたが、今年度最終例会のプログラム例会に於いて、会員のみでの内祝い会を開催いたしました。 幸いにも、記念式典予定の3月までに、認証30周年記念事業として企画したのすべてを完了して […]

2019年7月3日私たちの近況Masayuki

「きらきらフェスタ」のお手伝いに行きました 

未就園児の七夕祭り「きらきらフェスタ」がサンサンランドプレイルームであり、受付等のお手伝いに行きました。お子さんたちの楽しそうな笑顔を見て、私たちも良い時間が過ごせました。

2019年7月1日私たちの近況Masayuki

琵琶湖一斉清掃に参加しました

小雨降る中でしたが、今年も琵琶湖一斉清掃に参加しました。 また、6月18日の例会後には、長浜新川の土手に植えた桜の木周辺の草刈りをしました。 背丈ほどにも伸びて生い茂った草を刈るのは大変でしたが、会員が力を合わせてきれい […]

2019年6月28日私たちの近況Masayuki

長浜市「いちご園」へ安全運動具・紙芝居寄贈 

長浜市の「いちご園」に安全運動具EVATMIと紙芝居3組を寄贈しました。安全運動具 EVATMIは、ハードル・平均台・トンネルくぐり等様々な用途に使えるブロックです。 また、水を吸わないので、プールでもビート板のように使 […]

2019年6月19日私たちの近況Masayuki

長浜バイオ大学吹奏楽部Σソサエティー支援

長浜バイオ大学セミナーハウスにおいて、長浜バイオ大学吹奏楽部Σソサエティーの新会員入会式と会員ピン授与式及び役員の認証式を行い、今年も積極的に奉仕活動に取り組まれることを願って、支援金をお渡ししました。 式終了後、部員の […]

2019年5月30日私たちの近況Masayuki

滋賀県立長浜北星高校筝曲部Sクラブ支援

北星高校 華甲会館において、Sクラブ役員の認証式を行い、今期の活発な活動を期待して支援金をお渡ししました。 認証式に先立って、部員の皆さんの素晴らしい演奏でお迎えいただきました。

2019年5月21日私たちの近況Masayuki

新会員入会式を行いました

通常例会において新会員1名の入会式を行いました。 新しい仲間を得て、奉仕活動に弾みがつきます。  

2019年4月23日私たちの近況Masayuki

第33回分科会・リジョン大会に出席

国際ソロプチミストアメリカ日本中央リジョンの分科会・リジョン大会が国立京都国際会館で開催され、SI長浜からも会員が多数出席しました。 分科会では、より充実した活動に向けて他クラブの事例発表をお聞きするなど研修しました。 […]

2019年4月16日私たちの近況Masayuki

クラブ賞を贈呈しました

4月通常例会にて、クラブ賞の贈呈式を行いました。 中央リジョン リジョナルプロジェクト 女子大学院生・女子大学生奨学金給付 長浜バイオ大学 大学院 修士課程 バイオサイエンス研究科 中村 みなみ様 植物を病気から守るため […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 24
  • »

お知らせ

第17回チャリティー茶会開催のお知らせ
2025年3月16日
2024年度役員のお知らせ
2024年9月1日
2023年度役員のお知らせ
2023年9月1日
第16回 チャリティーバザー開催のお知らせ
2023年4月13日
2022年度 役員のお知らせ
2022年9月14日
2021年度役員のお知らせ
2021年9月1日
2020年度役員のお知らせ
2020年9月6日
2019年度役員のお知らせ
2019年10月1日

私たちの近況

ユース・フォーラムに参加しました
2025年8月9日
ウォームアップスクール「ここから」へ寄付金をお渡ししました
2025年7月18日
長浜バイオ大学吹奏楽部Σソサエティの「たなばたコンサート」が開催されました
2025年7月18日

Copyright (C) Soroptimist International Of Nagahama All Rights Reserved

MENU
  • 私たちの近況
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業
  • 歳入事業
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞
  • 奉仕の歩み
PAGE TOP