コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

- 60億の笑顔にこんにちは -

  • ホーム
  • 例会
  • 友好クラブ
  • プライバシーポリシー

国際ソロプチミスト長浜

お問い合わせ
  • 私たちの近況Recent reports
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業Continuing business
  • 歳入事業Revenue business
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴Program awards
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞Club Award
  • 奉仕の歩みHistory

私たちの近況

  1. HOME
  2. 私たちの近況
2007年10月11日私たちの近況Masayuki

第11回たんぽぽ運動会に参加

日 2007年10月11日(木) AM10:00~11:30 場所 長浜市豊公園自由広場 主催 長浜地域子育て支援センター サンサン母親クラブ (旧浅井町・びわ町合同) 参加費 一組 200円 参加者 長浜市在住の在宅保 […]

2007年9月5日私たちの近況Masayuki

ソロプチミスト賞授与

第59回長浜市美術展覧会におけるソロプチミスト賞が写真部門の宮地忠子氏に決定し、9月5日の表彰式で北嶋会長より賞状と盾が授与されました。写真には夕日を受けてアスレチックに興じる子供たちの姿が生き生きとシルエットとして捉え […]

2007年7月1日私たちの近況Masayuki

琵琶湖一斉清掃

7月1日、琵琶湖一斉清掃があり会員も参加いたしました。母なる琵琶湖を美しいまま次代に手渡したいですね。

2007年6月8日私たちの近況Masayuki

絵本の寄贈

2007年6月8日、チャリティー茶会の収益金の一部で、びわ保健センターと長浜市保健センターに絵本を寄贈しました。絵本を見ながらの読み聞かせに子供たちは目を輝かせて一生懸命でした。小さい時から本に親しんで心豊かに育ってもら […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 23
  • ページ 24

お知らせ

2025年度役員のお知らせ
2025年9月1日
第17回チャリティー茶会開催のお知らせ
2025年3月16日
2024年度役員のお知らせ
2024年9月1日
2023年度役員のお知らせ
2023年9月1日
第16回 チャリティーバザー開催のお知らせ
2023年4月13日
2022年度 役員のお知らせ
2022年9月14日
2021年度役員のお知らせ
2021年9月1日
2020年度役員のお知らせ
2020年9月6日
2019年度役員のお知らせ
2019年10月1日

私たちの近況

「平和の鐘を鳴らそう!」に参加しました
2025年8月18日
ユース・フォーラムに参加しました
2025年8月9日
ウォームアップスクール「ここから」へ寄付金をお渡ししました
2025年7月18日

Copyright (C) Soroptimist International Of Nagahama All Rights Reserved

MENU
  • 私たちの近況
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業
  • 歳入事業
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞
  • 奉仕の歩み
PAGE TOP