コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

- 60億の笑顔にこんにちは -

  • ホーム
  • 例会
  • 友好クラブ
  • プライバシーポリシー

国際ソロプチミスト長浜

お問い合わせ
  • 私たちの近況Recent reports
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業Continuing business
  • 歳入事業Revenue business
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴Program awards
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞Club Award
  • 奉仕の歩みHistory

私たちの近況

  1. HOME
  2. 私たちの近況
2014年4月9日私たちの近況Masayuki

SI花蓮メンバーをお迎えして交流会

2013年5月、SI長浜はSI花蓮とFLを締結致しました。クラブ会員3名がSI花蓮を訪問しました。4月9日(水)、今度は花蓮から桜花爛漫の長浜に、メンバー17名と家族3名がこられ、北ビワコホテルで交流会を開催し、楽しいひ […]

2013年11月7日私たちの近況Masayuki

チャリティーゴルフコンペ開催 

2013年11月7日(木)彦根カントリー倶楽部に於いて第11回チャリティーゴルフ大会を開催いたしました。当日は83名の方が参加され、深まりゆく秋の一日を親睦を深めながら楽しんで頂きました。 この日の収益金は2014年3月 […]

2013年10月9日私たちの近況Masayuki

たんぽぽ運動会のお手伝い

10月9日(水)長浜市民体育館で、サンランドたんぽぽ運動会が開催され、150組の親子の皆様が参加され、体操やかけっこ、ゲーム等を楽しまれ、会員5名が参加しプログラムを配ったり、ゴールで金メダルやお菓子を渡したり、楽しくお […]

2013年10月5日私たちの近況Masayuki

ヨシ植えボランティアに参加

10月5日(土)ながはまアニメティ会議のヨシ植えボランティアに会員7名が参加しました。今年はびわ中学校生徒会の生徒さんが育てたヨシ苗百本を琵琶湖岸に植えました。 ヨシ苗が波に持って行かれないよう、ヤシのマットを杭で打ち付 […]

2013年9月13日私たちの近況Masayuki

長浜浜市展 ソロプチミスト賞

新古今和歌集 「花橘」  富田武子さんに贈呈

2013年7月3日私たちの近況Masayuki

長浜市主催の七夕の集い

午前9時30分からサンサンランドにて、長浜市主催の七夕の集いのお手伝いをしました。 親子で120人余り集まっていただいて盛大に行われました。  

2013年5月31日私たちの近況Masayuki

台湾の花蓮クラブを訪問

台湾の花蓮クラブをFL(フレンドリンク)締結のため訪問致しました。 花蓮クラブの例会に参加し、FL締結が無事に終了致しました。  

2013年5月24日私たちの近況Masayuki

長浜高等学校Sクラブに支援金贈呈

長浜高等学校Sクラブ入会式に於いて《支援金贈呈》を行いました。

2013年5月21日私たちの近況Masayuki

長浜市長と座布団会議

長浜の藤井市長を囲む座布団会議を開催しました。  

2013年5月16日私たちの近況Masayuki

チャリティー・バザーを開催 

長浜ロイヤルホテルにて今年度チャリティー・バザーを開催致しました。盛況に開催することが出来ました。    

2013年4月23日私たちの近況Masayuki

中央リジョン大会の開催

中央リジョン大会が名古屋ウェスティンナゴヤキャッスルにて開催されました。 ソロプチミスト長浜が推薦させて頂いた木内かおるさんが、『女性に機会を与える賞(WOA)』に輝きました。木内さんは不遇な環境にも負けず7人の家族を支 […]

2013年3月27日私たちの近況Masayuki

ーネパールからの留学生、“ラルマヤ・ブダさん”と 日本ネパール女性教育協会(JNFEA)の皆さんを囲んでー

ラルマヤ・ブダさんはドルパ出身でさくら寮第2期生。 卒業後は故郷ドルパの小学校で3年間教師をした後、カニヤ・キャンパス・ポカラと文京学院大学の第2回交換留学生に選ばれ、昨年8月より文京大学で学んでおられます。 ラルマヤさ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 24
  • »

お知らせ

第17回チャリティー茶会開催のお知らせ
2025年3月16日
2024年度役員のお知らせ
2024年9月1日
2023年度役員のお知らせ
2023年9月1日
第16回 チャリティーバザー開催のお知らせ
2023年4月13日
2022年度 役員のお知らせ
2022年9月14日
2021年度役員のお知らせ
2021年9月1日
2020年度役員のお知らせ
2020年9月6日
2019年度役員のお知らせ
2019年10月1日

私たちの近況

ウォームアップスクール「ここから」へ寄付金をお渡ししました
2025年7月18日
長浜バイオ大学吹奏楽部Σソサエティの「たなばたコンサート」が開催されました
2025年7月18日
2024年度長浜バイオ大学吹奏学部Σソサエティ入会式を行いました
2025年7月3日

Copyright (C) Soroptimist International Of Nagahama All Rights Reserved

MENU
  • 私たちの近況
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
  • 継続事業
  • 歳入事業
    • チャリティーコンサート
    • チャリティーゴルフコンペ
    • チャリティー茶会
    • チャリティーバザー
  • プログラム受賞歴
    • ソロプチミスト日本財団表彰プログラム
    • アメリカ連盟表彰プログラム
    • SIA日本中央リジョン リジョナルプロジェクト
    • その他の表彰プログラム
  • クラブ賞
  • 奉仕の歩み
PAGE TOP